植えかえ用に持ってきてもらったお花の中に見慣れない花(…といっても花は付いていない、葉っぱだけの苗)があったのでなんじゃこりゃ?
葉っぱだけ見るとイチゴのような感じ。
ん~でもこんな時期にイチゴ植えないしな…そもそも結婚式場の花壇にイチゴ植えないよ…。
分類的には山野草っぽいけど。
幸い植物名が付いていたのでそれをネットで検索……するも出ない。
タイプミスもしていない。
名前そのものはすごい横文字で聞き慣れない感じ。
なにかの別名かなぁ?
名前が長かったので後半部分のみ再検索。
ハクサネンシスっと。
ヒット!
……唐糸草でした。
………花付いてないと面影ないね。
別名に聞き覚えがなかったのでピンときませんでしたが。
カタカナのお花って覚えにくいんだよなぁ…困った!