【エリカ】
● 属 性 ● ツツジ科エリカ属 常緑低木
● 花の咲く時期 ● 2月~初夏
● 耐寒性 ● やや強い(10℃以上)
● 耐暑性 ● 弱い
● 剪定 ● 特に必要なし
●植え付け・移植● 3~4月・9~10月
細かい花をたくさん付ける園芸品種の花木です。
地植えよりは鉢植えがオススメです。
弱酸性の土壌を好むので、うまく育たないな~と思ったらブルーベリーの土などを混ぜてあげると良いかも。
日光が好きなので日当たりの良い場所に。ただし夏場の高温多湿に弱いです。
水やりは基本的に土が乾いたらたっぷり。夏場は乾燥しすぎない程度に控え目にして下さい。
基本的に手のかからない植物なので、日常のお手入れはそこまで必要ありません。
花がらをとる程度で大丈夫ですが、エリカは花が細かく多いので、一個一個取るより揺すった方が速いです。
■もし弱ってきたら■
・鉢植えの場合→根詰まりかも?裏側を確認し、詰まっていたら植えかえてください。4~5月がオススメ。
・夏場の場合→もともと暑さには弱いですが、それに加えて加湿かも?水はけを確認してください。