■ユーカリ■
【 属 性 】フトモモ科 ハーブ
【 耐 寒 性 】やや弱い(種類によるが5℃くらいまで)
【 耐 暑 性 】普通
【植え付け・移植】4月~8月
【 肥料の時期 】4月~8月
コアラで有名なやつ。
でも花屋で売ってるユーカリは園芸用品種なのでコアラはたべない。
ちなみにコアラが食べるユーカリは600種の中の数十種程度。
日当たりの良い場所を好みます。
ある程度の耐寒性もあるので、半日陰でも大丈夫です。
水やりは土の表面が乾いたらたっぷりと。
やや乾燥気味の環境を好むため、水やりは控えめでも大丈夫です。
特に冬場は休眠期に入っているので、表面が乾いて数日後くらいに。
肥料はこまめには必要ありません。
植え付けの際に固形や粒状の肥料を混ぜ込んでおけば充分です。
春~秋にかけてうどんこ病を発症しやすくなるので、
発見次第すぐにうどんこ病用の薬剤を散布して下さい。