■小町リンドウ(コマチリンドウ)■
別名:ケンタリウム
【 属 性 】リンドウ科ケンタウリウム属
【 花の咲く時期 】6月~10月
【 耐 寒 性 】やや弱い
【 耐 暑 性 】やや弱い
【 剪定の時期 】特に必要なし
【 植える時期 】4月~5月
【 肥料の時期 】4月~5月、9月~10月
日当たりがよく、水はけのよい場所を好みます。
寒さ暑さにやや弱いですが、性質は丈夫で病害虫には強いです。
夏は風通しのよい涼しい場所に置きます
霜が苦手なので、冬場は鉢植えで管理する方がオススメ。
水やりは、土の表面が乾いたらたっぷりと。
ジメジメした環境は苦手です。
葉が密に付き、蒸れやすいですので根本から水をかけてあげてください。
春と秋に緩効性肥料を控えめに与えます。
日常のお手入れは花ガラ摘み…と言いたいところですが、
これが実に取りにくいので気にならなければ放っておいても大丈夫です。