■クロトン■別名:ヘンヨウボク
【 属 性 】トウダイグサ科 観葉植物
【 耐 寒 性 】弱い
【 耐 暑 性 】強い
【植え付け・移植】5月~8月
【 肥料の時期 】5月~9月
日光を好むので、1年を通して日当たりのいい場所におきます。
日によく当てれば当てるほど葉の色が濃く鮮やかになり、
逆に日当たりが悪いと、葉の色が薄くなったり落葉する場合もあります。
水やりは5~10月は土の表面が乾いたらたっぷりと。
夏の水切れに注意して下さい。
一年を通して葉に霧吹きで水を与えるようにします。
こうすることで生育期のハダニの発生予防と、冬の乾燥防止ができます。
日常のお手入れとしては、葉にホコリがたまりやすいので
湿らせたティッシュや布で葉についたホコリをキレイにふきとるといいでしょう。
別名をヘンヨウボクといい、その名の通り葉の形や葉色が変化に富む観葉植物です。